福知山花の十景

” aria-label=”ストリートビューのペグマン コントロール” />

” alt=”Google” />
地図データ ©2022

福知山城のききょう

初代福知山城主「明智光秀」の家紋である「ききょう」は市の花にもなっています。

見頃:6月~9月

交通手段

JR福知山駅下車、 徒歩15分。
JR福知山駅から京都交通・ JRバスで 「福知山城公園」下車、徒歩2分。

地図はこちら

京都府緑化センターのしだれ桜

京都府緑化センターのアプローチに25本のしだれ桜が4月中旬頃に満開の花を咲かせ、ライトアップにより、流れる滝をイメージさせます。平成30年1月より桜並木の改良作業を行っています。
詳しくは、京都府HP www.pref.kyoto.jp/rinshi/ をご覧ください。

見頃:4月中旬

交通手段

JR山陰本線 「上夜久野」駅下車、徒歩20分。

地図はこちら

才ノ神の藤

樹齢2千年のケヤキに絡まって四方に伸びる藤は、京都府指定天然記念物にもなっています。5月中旬には満開になり、多くの観光客で賑わいます。

見頃:5月上旬~中旬

交通手段

京都丹後鉄道「大江」駅下車。市バス二箇下線で「南有路」下車、徒歩20分。

地図はこちら

觀音寺のあじさい

720年に創建されたと伝わる觀音寺は、梅雨時1万株のあじさいが境内を埋め尽くします。「関西花の寺第一番霊場」でもあり、「あじさい寺」として有名です。

見頃:6月中旬~7月上旬

  

交通手段

JR山陰本線 「石原」駅下車、徒歩15分。
JR綾部駅から京都交通バス福知山線で「観音寺」下車、徒歩5分。

地図はこちら

洞玄寺のぼたん

安土・桃山時代築城の石原城址に創建された寺。毎年5月ごろ、30種約250株の色とりどりのぼたんが咲き誇り、「ぼたん寺」の愛称で親しまれています。

見頃:4月下旬~5月上旬

交通手段

JR山陰本線 「石原」駅下車、徒歩10分。
JR綾部駅から京都交通バス福知山線で 「石原」下車、徒歩3分。

地図はこちら

頼光寺のなんじゃもんじゃ

大江山鬼伝説のひとつに登場する源頼朝が、鬼討伐祈願をしたとされる名刹。5月になると白い小さな花が木いっぱいに咲く「なんじゃもんじゃの木(正式名:ヒトツバタゴ)」を見に、多くの人が訪れます。

見頃:5月上旬

交通手段

JR福知山駅から京都交通バス川北線で 「川北」下車、徒歩1分。

地図はこちら

養泉寺の萩

暦応二年(1339)に創建された臨済宗南禅寺派の禅寺。境内一円に萩がうえられ「丹波の萩寺」として親しまれています。

見頃:9月上旬~9月中旬

交通手段

JR福知山駅から庵我バスで 「中村団地」下車、徒歩5分。

地図はこちら

久法寺のむくげ

天田郡観音霊場の第六番札所で、参道を彩る白・紫・赤などのむくげの花で有名です。

見頃:6月下旬~7月上旬

交通手段

JR福知山駅からJRバス園福線で 「千束」下車、千束から市バスはぎ号菟原線で「小畑」下車、徒歩20分。

地図はこちら