福知山城下町エリアでは5月12日に開催されるJRふれあいハイキング!
今回お伝えするのは、5月26日開催の三和地区、6月3日開催の大江地区のハイキングです!
みんなで歩けば、楽しさ100倍!ぜひお申し込みをお待ちしております!
〇三和地区ハイキング詳細
●タイトル:~春の廣雲寺とアネックス京都三和工場見学~
●開催日時:平成30年5月26日(土)午前9時30分集合、午後2時30分頃解散
●集合、解散場所:三和荘(福知山市三和町寺尾権現4番地)
福知山駅からJRバス園福線に乗車、バス停「丹波新橋」下車 徒歩5分
●コース:三和荘(集合)→アネックス京都三和(㈱野村佃煮丹波三和工場)→廣雲寺(昼食)→三和荘(解散)≪歩程:約12km≫
●参加費用:400円(保険料、資料代、お土産代)※昼食は、各自でご用意ください。
●コースのポイント:アネックス京都三和にある野村佃煮丹波三和の工場を見学した後、ツツジなどで美しい廣雲寺を訪れます。三和の景色を楽しんでいただけます。
●定員:25名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
●申し込み・問い合わせ:
福知山観光協会三和支部(農業振興センター1階 三和地域協議会内)
平日の9:00~17:00
TEL:0773―58―4130
FAX:0773-58-4180
E-mail: miwa.r.c-shiomi@dune.ocn.ne.jp
〇大江地区ハイキング詳細
●タイトル:懐かしい風景から癒しとパワーを求めて~元伊勢内宮皇大神社と毛原の棚田を訪ねて~
●開催日時:平成30年6月3日(日)午前10時40分集合、午後2時30分頃解散
●集合・解散場所:元伊勢観光センター
最寄り駅:京都丹後鉄道「大江山口内宮駅」下車
●コース:大江山口内宮駅―徒歩約3分→元伊勢観光センター(集合)→元伊勢内宮皇大神社→日室嶽遥拝所→天岩戸神社→毛原の棚田→元伊勢観光センター(解散)→徒歩約3分―大江山口内宮駅 ≪歩程:約6km≫
●参加費用:300円(保険料、資料代)
※昼食は、各自でご用意ください。尚、大江山名物 鬼ぎり弁当(650円)
希望者は、参加予約時にお申込み下さい。
●コースのポイント:観光ガイドの案内で伊勢神宮の元宮といわれる元伊勢内宮皇大神社を訪れ、神秘的な天岩戸神社でパワーを授かります。その後は、「日本の棚田百選」に選定されたどこか懐かしい「毛原の棚田」を巡ります。
●先着50人 電話またはFAXで住所・氏名・電話番号をお知らせください。
●申し込み・問い合わせ先:
福知山観光協会大江支部
平日の8:30~17:15
TEL:0773―56―1102
FAX:0773-56-2018
みなさんのお越しを楽しみにしております!