「當る戌歳 吉例顔見世興行」東西合同歌舞伎が12月1日~18日にロームシアター京都で公演中です。
この歌舞伎の舞台で大江山酒呑童子が終幕の演目となっております。
福知山観光協会からも画像提供などさせていただきましたが、
史上初の親子4名襲名披露公演(八代目中村芝翫、四代目中村橋之助、三代目中村福之助、四代目中村歌之助)ということで注目度も高く連日多くのお客様で賑わっています。
初日の様子はコチラ。
チケットお求めの方はコチラ。
そして、
福知山・大江地区に伝わる鬼伝説。
日本の鬼の交流博物館や平成の大鬼、鬼のモニュメントをはじめ「鬼」にまつわるたくさんの資料や絵巻をみることができ、鬼観光を楽しめます。
「鬼って節分の時くらいしか・・・」で終わるのはもったいない鬼の魅力がここにはあります!
ぜひ鬼伝説の地 福知山・大江地区へお越しください!今なら雲海も見れるかも!