平成29年9月23日~10月9日まで、福知山城のふもとにある福知山佐藤太清記念美術館にて、
「河本匠司 陶芸展 ~土と炎に魅せられて40年~」が行われます。
詳細はチラシまたは以下の文をご覧ください。
・実施日時:平成29年9月23日(土・祝)~10月9日(月・祝)
・開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
・休館日:毎週火曜日
・入館料:大人210円・子ども100円
・開催場所・主催:福知山佐藤太清記念美術館
〒620-0035 京都府福知山市字岡ノ32-64
・駐車場:福知山城公園観光駐車場をご利用ください。(無料)
・問い合わせ先:TEL0773-23-2316
〇河本匠司(こうもと しょうじ)
1927年兵庫県但馬に生まれる。1978年50歳で旧国鉄を退職し、立杭焼伝統工芸士市野省三氏に入門、3年後に独立。1981年丹波文化美術展で奨励賞を受賞。以降数々の賞を受賞。兵庫県立健康福祉大学講師、福知山淑徳高校非常勤講師を歴任。現在京都工芸美術作家協会会員。