2017年 福知山観光、福知山観光協会の発展にご協力いただきありがとうございます。
多くのことがあった年でした。
組織の変化としては、福知山観光地域づくりセンターの設立(事務局)や海の京都DMOへの統合。
イベントとしては、ドッコイセまつりや夜久野高原まつり、くノ一大会、スイーツフェスティバル、JRふれあいハイキング、福知山マラソン、・・・・
台風の影響で中止になったまちなかフェスティバルや大江酒呑童子まつり。
福知山観光案内所では過去最高のペースでレンタサイクルを利用していただきました。
観光を取り巻く環境は今後、インバウンド(外国人観光客)の波を中心に大きな変化を迎えるはずです。
その中で、広域で手を取り合い、その中で福知山のコンテンツを磨き、その波の中で力を発揮していけるよう全力を尽くしていきます。
福知山の観光関連事業者だけではなく、地域のそれぞれの企業や市民の皆様がキーパーソンとなり、観光を通じて地域力を高めていける。その旗振り役を福知山観光協会(海の京都DMO福知山地域本部)が担っていけるようさらに動いていきます!
2018年も「うわぁワクワクする!」「福知山ってすごい」「福知山に来て良かった」の声を増やせるよう頑張ってまいりますので、これからもご協力のほどよろしくお願いいたします。
それではよいお年を!(福知山観光案内所は12月29日~1月3日はお休みします)